お知らせ・情報開示
TOPICS
- 2025.11.7
- 平成福祉会グループ
平成福祉会グループの外国人スタッフ支援体制について

海外人材が活躍する職場へ
社会福祉法人平成福祉会グループは、
大阪市内(淀川区・港区・北区・西淀川区・福島区・城東区)に
高齢者施設・障がい者施設を合わせて8施設運営しています。
🌏 外国人スタッフが安心して働ける環境づくり
当法人では、約7年前より外国人介護職員の受け入れを開始しました。
当初は日本人スタッフも戸惑うことが多く、
文化や言葉の違いを乗り越えるために試行錯誤の連続でした。
しかし現在では、外国人スタッフがリーダーとして活躍し、
他の施設やフロアへのヘルプにも行けるほどの戦力となっています。
日本語能力も高く、素直で前向きな姿勢から学ぶことも多く、
互いに支え合いながら働いています。
🏫 教育・資格取得のサポート体制
特定技能で団体入職したスタッフには、
研修担当と通訳士による約2か月間の法人内研修を実施。
日本語学習・介護技術などを学んでから、各施設に配属されます。
この期間で同期との絆も生まれ、安心して現場に入ることができます。
さらに、
-
実務者研修(平成福祉会ケアスクール)
-
介護福祉士国家試験対策講座
これらの講座を無料・勤務時間内に受講可能とし、
外国人職員のキャリア形成を法人全体で支援しています。
「外国人スタッフが4割」というと驚かれることもありますが、
今では多様な価値観と文化を持つ職員が互いを尊重し合い、
より良い介護を実現する大きな力となっています。
平成福祉会グループは、
これからも海外人材が安心して働ける環境づくりを進め、
地域とともに成長してまいります。
📍社会福祉法人 平成福祉会グループ
(大阪市 淀川区・港区・北区・西淀川区・福島区・城東区)
